横浜のインプラント・歯科 | 戸塚駅前内藤歯科は横浜市の戸塚駅徒歩1分・横浜駅より電車12分

〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町13 ラピス戸塚3 7階
Tel.045-443-6014

お問い合わせ

カレンダー

横浜のインプラント・歯科 | 戸塚駅前内藤歯科は横浜市の戸塚駅徒歩1分・横浜駅より電車12分

横浜でインプラントをはじめて20年以上

インプラントの無料相談やセカンドオピニオンなど
横浜市戸塚区にてお気軽にご相談ください

お知らせ

横浜でインプラントをお考えなら神奈川県横浜市の戸塚駅前内藤歯科へ

戸塚駅前内藤歯科
インプラント治療

インプラント1本の治療価格は、インプラントと人工歯を合わせて総額275,000円(税込)です。

CT撮影による診断、専用のオペ室・回復室など、治療環境の整備に努めています。ストローマン社製のインプラントを採用し、治療後10年のアフターケアも行っております。
当院は戸塚駅から徒歩1分、横浜駅からも電車で約12分とアクセスも良好です。治療時には提携駐車場での1時間無料チケットもございますので、お車でのご来院にも便利です。

虫歯や歯周病の治療など、一般歯科の診療にも力を入れております。

虫歯や歯周病など
保険適用の歯科治療
などにも対応

虫歯や歯周病などの保険診療にも取り組んでおります。治療前には、患者様のご希望やお悩みをしっかりと伺い、ご理解いただけるよう丁寧な説明を行っています。保険診療でも、一人ひとりに合わせた治療を大切にしています。

当院のインプラント7つの特徴

患者への説明

01

インプラントの治療前に
丁寧なご説明

当院はご自身の歯をできる限り残す方針を大切にし、他の歯科治療より患者様にメリットがあり、インプラントが必要と判断される場合にのみインプラントをおすすめします。インプラントをご希望の場合は、治療内容、リスク、期間、費用など丁寧に説明、ご納得の上でインプラントを進めます。当院へは横浜の戸塚駅前徒歩約1分、提携駐車場もある為、横浜にお住まいならお車でもお気軽にご来院ください。

ストローマンインプラント

02

ストローマン社製 インプラント

当院では、スイスのストローマン社製インプラントを導入しています。1984年に日本での取り扱いが始まり、現在では世界中の歯科医療機関で広く使用されています。ストローマン社は、長年の歴史と先進的な製造技術を持ち、多くの学術論文でその実績が確認されています。インプラントには、治療に関するリスクや注意点もございます。その為、あらかじめ丁寧にご説明をいたします。横浜でインプラントをご検討の方は、是非一度、横浜市の戸塚駅前院へご相談ください。

骨の豊富な方だけにインプラントオペをします

03

インプラントは
骨の豊富な方だけ

当院のインプラントでは、患者様の骨の状態に応じて適切なインプラント治療法をご提案しています。CT画像などを用いた精密な診断を行い、治療計画を立案します。また当院では、できるだけ歯肉を切開しない「フラップレス手術」を適用できるケースでは積極的に採用しており、患者様の身体的な負担軽減にも努めています。事前に治療法やリスクについて十分に説明し、ご納得いただいた上で歯科治療を進めます。

インプラントは歯周病菌を少なくしてから

04

インプラントは
歯周病菌を少なくしてから

インプラント治療の注意が必要な疾患の一つが「インプラント周囲炎」です。これは歯周病菌の中でも悪性度の高い細菌によって引き起こされることがあり、インプラントの長期的な安定に影響します。こうしたリスクに配慮し、インプラントの治療前に歯周病菌の検査を実施し、検査結果をもとに感染リスクの有無を確認し、必要に応じて事前に歯周病治療を行い安全性の確認ができましたらインプラントの治療計画をご提案いたします。

スクリューリテイン

05

インプラントと人工歯の連結

インプラントと人工歯の連結方法には、スクリューリテインとセメントリテインがあります。当院ではスクリューリテインを採用しており、これはインプラント周囲炎のリスクを減らし、インプラントのメンテナンスが容易であるためです。当院は横浜市の戸塚駅徒歩1分、横浜駅からも電車12分とアクセス良好です。患者様の歯の健康を第一に考え、最適なインプラントの治療方法をご提案します。お気軽にご相談ください。

オペ室、回復室、CTなど充実の設備

06

インプラント治療
横浜戸塚駅前院の充実した設備

当院では、インプラント治療を安全に提供するため、充実した設備を整えて横浜の戸塚区で提携駐車場完備でご来院も便利です。また、インプラント専用の手術室や回復室を設けており、インプラント治療前に骨の検査に欠かせないCTや近年の型どりに必須のデジタルスキャナーも完備しています。さらに、インプラントの手術中、万が一の事態に備えて、代替機を常備してインプラント治療における万全の対応を可能にしています。

院内技工士常駐

07

院内デジタル技工

当院は院内デジタル歯科技工室3D LABOが併設されており、デジタル加工による精度の高い人工歯を0~3日で完成させることができます。口腔内への適合の良い人工歯を目指し常駐歯科技工士と歯科医師が工程ごとに確認や打ち合わせを行っております。

ご挨拶

内藤歯科 院長 内藤克仁

内藤歯科

院長内藤克仁

はじめまして。神奈川県の横浜にある「戸塚駅前内藤歯科」院長の内藤克仁です。歯科医師になって20年以上経ちました。2006年に神奈川県横浜市の戸塚区原宿にて最初の開業をしまして、2021年理想の歯医者を目指して横浜市の戸塚駅前に2院目の戸塚駅前内藤歯科を開業いたしました。神経を残す歯科治療、抜歯、レジン治療、インプラントの治療は得意です。患者様のお話をしっかりと伺い、患者様に合った治療計画を立てて、情報共有しながら治療を進めていくスタイルです。

横浜の内藤歯科<戸塚駅前・戸塚原宿院> 院長 内藤克仁

横浜の医院紹介<横浜市戸塚区 戸塚駅前院・横浜市戸塚区 戸塚原宿院>

 

戸塚駅前内藤歯科(横浜の戸塚駅前院)

診療時間
9:00-13:00
14:30-19:00

休診日:火曜日、日曜日(月1回)、祝日

その他:GW、お盆、年末年始、講習会の参加などによる休診

…14:00-17:00

※…(月3回)9:00~13:00 / 14:00~17:00

最終受付時間は、診察終了時間の45分前となります。

横浜の戸塚駅徒歩1分 横浜駅より電車12分

 横浜のインプラント歯科 | 医療法人社団横浜歯友会 戸塚駅前内藤歯科(戸塚駅前院)の受付
  • 横浜の戸塚駅徒歩1分
  • 横浜駅から電車12分
  • 当院提携駐車場有 横浜エリアから通院便利 バリアフリーにも対応
 

内藤歯科(横浜の戸塚原宿院)

診療時間
9:00-13:00
14:30-19:00

休診日:火曜日、日曜日(月3回)、祝日

その他:GW、お盆、年末年始、講習会の参加などによる休診

…14:00-17:00

※…(月1回)9:00~13:00 / 14:00~17:00

最終受付時間は、診察終了時間の30分前となります。

 横浜の歯科・歯医者 | 医療法人社団横浜歯友会 内藤歯科(戸塚原宿院)の受付
  • 横浜の戸塚駅・大船駅からバスで約20分
  • 専用駐車場があるので、横浜エリアどこからでもお車でご来院が便利
  • 横浜市戸塚区原宿交差点のすぐそばにあるマクドナルド2階の歯医者です。

インプラントで気を付けていること

1.骨が十分にある方にしか
インプラント手術をしません

インプラントを考えている方で、骨に幅がない、もしくは厚みがない場合、失敗しやすい症例には手を出さないというのが1つの答えだと思います。失敗症例の半分以上が造骨手術の症例で起こっております。これはもはや、インプラント自体の問題ではなく、造骨手術の問題と考えております。 よって私は骨が少ない部分に人工骨粉をおいて、新たな骨を作るという造骨手術に関して否定的に考えております。
造骨手術のテクニックレベルがインプラントの手術の腕の見せ所という業界の流れがありますが、個人的には疑問に思っています。骨の多い方へのインプラントは、まず失敗しません。難症例と呼ばれる症例には、あえておすすめしないことに自信を持っております。
患者様には自信を持って、安心していただけるインプラントのご提供を行っております。
神奈川全域、横浜にお住まいの方は是非、インプラントのご相談・セカンドオピニオンなどでもお気軽にお問い合わせください。

2.横浜のインプラント・歯科
「戸塚駅前内藤歯科」では院内でジルコニア加工を行っています

従来の型取りをして石膏模型上で歯科技工士が製作するという、職人的な工芸的な人工歯製作法に適合の限界を感じ、デジタルCADCAMでの工業的なジルコニア加工に可能性を感じて人工歯製作工程をすべて一新いたしました。現在は院内に3D LABOを設立し、当院の患者様のジルコニア人工歯は全てそこで製作しており、全工程を監修しているため、私が理想とする人工歯が効率よく製作できております。

3.インプラントの工程は私がすべて
完結させたいと考えています

HP運営から歯科診断、インプラントの手術や人工歯製作までを私1人で行っております。どれも大切な工程で強いこだわりがあり、他人に任せる気にはなれません。他の歯科医師を雇って労務管理をしたり、教育をしたりするのも好きではありません。その分、インプラントのご相談や歯科治療で、横浜にお住まい、または遠方からご来院される方にも、患者様と接する時間にしたいと考えています。私の目指す方向は大型法人の経営者ではなく、体力が続く限り、インプラントなど技術的な現場の職人として、歯科診療に情熱を燃やし続けたいと考えています。インプラントや歯科診療をご検討でしたらお気軽にご相談ください。戸塚駅前内藤歯科へのアクセスは、横浜駅より約12分・戸塚駅は徒歩約1分と便利です。

インプラントの治療前にPCR検査機(オルコア)で細菌検査を行います

インプラントを入れて5年や10年で早期に抜けてしまう原因となるインプラント周囲炎は、インプラントの信頼性を損なう深刻な問題です。これまでの予防策としてプラークコントロールが重視され、歯ブラシ指導や歯医者での定期的なクリーニングが推奨されていました。

しかし、口腔内の清掃状態に関わらずインプラント周囲炎に罹患する方もおり、歯周病菌の影響が考えられています。特にレッドコンプレックスと呼ばれる細菌が関連していることが関係していると考えられています。口腔内の細菌状況を把握する検査は、インプラント周囲炎の予防に役立ちます。

横浜でインプラントの治療を行っている「戸塚駅前内藤歯科」では、事前に口腔内の細菌バランスを確認するPCR検査(オルコア)を推奨しております。当院はPCR検査機を複数設置しており、迅速かつ正確な検査が可能です。検査の結果、レッドコンプレックスの菌数が多い場合は、インプラントの治療前に適切な処置を行った上、口腔内の健康状態を確認してからインプラント治療を開始します。

横浜で多様なインプラント症例実績がでございます

横浜戸塚院「戸塚駅前内藤歯科」では、インプラントを中心にお客様からのご相談や治療を行っております。患者さま一人ひとりの状態に応じた歯科治療の方針をご案内しております。 インプラントの症例紹介ページでは、インプラントの治療概要、治療期間、リスク・副作用の可能性、費用などを併せて記載し、症例をご紹介しています。

歯を失った位置や本数、骨の状態などにより、インプラント治療の内容は異なります。当院では、横浜で多様なインプラントのケースに対応してきた実績があり、患者様ごとに適切な治療方法をご説明しています。 インプラントの治療を検討される方の参考として、一部のインプラント症例について情報を公開しております。

横浜でインプラントの治療でご検討の方は、インプラントの症例紹介をご覧いただき参考になさってください。

ストローマンインプラント取扱い専門・インプラント歯科は横浜の戸塚駅前内藤歯科へ

神奈川でインプラントの治療をお考えの際は、横浜にある戸塚駅前内藤歯科にお気軽にご相談ください。当院でのインプラント費用は、1本¥275,000(税込)で10年保証のストローマンインプラントを専門に取扱っています。横浜には戸塚駅前内藤歯科と戸塚原宿院内藤歯科の2院クリニックがあり、提携駐車場や専用駐車場もありますので横浜の全域からお車でも便利にご来院いただけます。横浜の戸塚駅前院では、インプラント治療を強化しており安全性を最優先に考え充実した設備を導入し、インプラントの治療に万全を期しています。院長は20年以上の経験を持ち、多くのインプラント手術を手がけてきました。患者様のお話をじっくり伺い、適切なインプラント治療をご提案いたします。また、当院のインプラントは、品質と信頼性で定評のあるストローマン社製のインプラントのみを採用しています。ストローマンのインプラントだけを使う理由についても解説しておりますのでご覧ください。当院への交通機関でのアクセスは、JR東海道本線・横須賀線の横浜駅から電車で12分、横浜の戸塚駅から徒歩1分のとなります。

当院のインプラントは、1本の料金がインプラントと人工歯を合わせて総額275,000円(税込)です。東京や横浜でインプラントの治療費用相場は、1本あたり40万~50万円と言われていますが、当院では質の高い治療をリーズナブルな価格で提供しています。費用を低く抑えられる理由については、インプラント料金のページで詳しくご紹介しております。横浜市内は勿論、神奈川県の全域から多くの患者様にインプラントのご相談やご予約をいただいております。

一人ひとりに寄り添い、将来を見据えたインプラント治療を

戸塚駅前内藤歯科は、横浜市でインプラント治療に取り組んでいる歯科医院です。患者様一人ひとりの状態や希望を丁寧に伺い、納得いただける治療計画の立案を心がけています。世界的に普及しているストローマン社製インプラントを導入し、患者様の負担に配慮した診療体制です。

治療後も定期的なメンテナンスを通じて、お口の健康維持をサポートしており、戸塚駅前内藤歯科は、地域の皆さまにとって身近な歯科医院を目指しています。

横浜市でインプラント治療を検討している方へ|戸塚駅前内藤歯科

戸塚駅前内藤歯科は、横浜市にある歯医者として地域に根ざした診療を続けてきました。

長年の臨床実績を持つストローマン社製インプラントを採用し、患者様一人ひとりの状態に合わせた治療を行っています。

手術の進め方や費用・料金の相場、前歯の治療方法、定期健診の重要性など、治療に関する情報をわかりやすくまとめています。

神奈川エリアでインプラントをお考えの方は、治療内容の理解を深めるために、ぜひ各コラムをご覧ください。